【ふるさと納税】あなたは去年何買った?【買ってよかった返礼品】

タイパ・コスパ

主さんはふるさと納税で何買ったの?

👇よかったらこちらもどうぞ!

ふるさと納税で何買った?

僕はお米とトイレットペーパーとボディソープだね

去年のふるさと納税では、日常で使うものを買いました。

買ったのは以下の通り、

  • お米(福井県越前町)
  • トイレットペーパー、箱ティッシュ(北海道俱知安町)
  • ボディソープ(岐阜県池田町)

お米(福井県越前町より)

私はお米がとても好きなのでこれは外せませんでした!今回は、福井県越前町のいちほまれ30㎏分です!越前町はズワイガニが有名らしく、全国のズワイガニのなかでもトップブランドのようです。また、織田信長一族発祥の地と言われているそう。豪雪地帯の町なので屋根も斜度がついており、昔ながらの家が目立ちました。

さて、お米のほうですが、納税を行った直後から発送の手続きがあったのではなく、新米がパッケージに入ってからの発送でした。どういうことかというと、納税は7月ごろで、その頃はまだ収穫できておらず、収穫し袋詰めされてから届きました!

一度に30㎏送られてくるのではなく、5㎏×2袋がひと月おきに到着!一度に30㎏だと保存が大変だけど、5㎏ずつで梱包されているのはうれしい限り。

後述するトイレットペーパーなどの日用品もとても助かりますが、お米だとふるさと納税感があり美味しいものを食べながらお得感を得られるので、一押しです!

買って後悔のない買い物となりました!

トイレットペーパー、箱ティッシュ(北海道倶知安町より)

お米の次に注文したのはこちら!

北海道倶知安町(くっちゃんちょう)の返礼品です。初見でくっちゃんちょうとは読める人はいないでしょう。(私も調べました)

倶知安町では紙をリサイクルしている会社で、CORELEXさんの本社工場があるのでトイレットペーパーや箱ティッシュをふるさと納税返礼品として出しているようです。SDGsを強く意識し、古紙のリサイクルやトイレットペーパーの無駄な部分の削減に取り組んでいるようです。

私がここの返礼品を選んだのは、トイレットペーパーや箱ティッシュが日常で使うものであり、買うと運ぶのが面倒だったためです。(SDGsとは何の関係もない理由ですね汗)

トイレットペーパーってまとめ買いするとかさばるし、持って帰るの大変じゃありませんか?

箱ティッシュもですが、量次第ではかさばる上に重くなるんです(上の写真で63×40×35cmの段ボールでした)。ふるさと納税で買えばそれを自宅まで運んでくれるので非常に楽になります。今年はまだ使い切っていないので、来年は別のモノを注文するかもしれません。

欠点があるとすれば、置き場のある家でなければならないこと。狭い家だとたくさんのトイレットペーパー類は保管しにくいと思います。

まとめて買ったことで、「紙がない!」という事態とは無縁になります。もちろん、トイレにないという事態はありそうですが…

ボディソープ(岐阜県池田町より)

最後は岐阜県池田町の返礼品、ボディーソープになります。

私はそこまでこだわりがないので量を重視して購入しました。同じボディソープだと高級志向のものもたくさんあり、こだわる方もそうでない方にもぴったりな返礼品がありそうです。

池田町はお茶が有名のようでホームページの特産品コーナーでも一番最初にお茶が出てきました!ほかにもゴキブリキャップ(置くタイプの殺虫剤)を作ったのは池田町の企業で、今や全国に広がっているそう。こちらもふるさと納税返礼品になっていました。

さて、返礼品のボディソープは10㎏入っていて、業務用詰め替えタイプのような見た目をしています。

普段は棚に置き、詰め替えるときはノズルをひねると中身が出てくるので、パックを開ける手間なく補充ができるのが良いところ!

こちらも節約がメインの返礼品になり、なくなったから買い足し……という日々の買い物の手間を減らすことを目的として買いました。日用品の「なくなったら買い足し」というのは頻度が多くなると貴重な休日のうち半日を使ってしまうこともあります。ほかの日用品にも言えますが、お金だけでなく、時間の節約もできるのがこの手の返礼品の大きなメリット!

大きなものや重いものを買うと、それを家まで届けてくれるという利点も大きく利用しましょう。

ふるさと納税は非常にお得な制度!

納税という単語から良い印象を受けますか?

おそらく好印象を受けない人が大半だと思います。しかし、ふるさと納税は翌年の税金の控除を受けられ、納税額のおよそ3割分の返礼品がもらえるという大変お得な制度!

今回、私は節約重視の返礼品を選びましたが、地方のブランド牛高級果物でもいいんです!とにかく、税的に有利な制度はガンガン利用して、お得な気分を味わいましょう!

「なんか手続きめんどくさそう」と思っても、やってみることが大事です。税金は毎年発生するので、仮に30代独身の方で年収300万だとすると、控除上限額である25,000円、その約3割の金額が返礼品にの額になるので、

25,000×0.3=7,500円、

年間7,500×50年=一生涯で+375,000円!

生涯で使えるお金換算で約37万円分お得に生活できます!

厳密には、事務手数料や決済時のポイントがあるので多少の前後こそあるものの、とても価値のある制度だと思うので、みなさんもお得に生活して幸せな気分を味わっちゃいましょう!

👇ふるさと納税についてはこちらもどうぞ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました