アマゾンフォトが使いやすい!【画像移動の時短をしよう】

日記

結論:スマホ、PC間の画像のやり取りがラクになる!

アマゾンフォトを使うと、クラウドに写真をアップすることでスマホで撮った写真をPCに、

PCで使った画像をスマホに送る作業が楽になります

アマゾンフォトの機能がすごい

アマゾンプライムは月額600円程度で、送料無料やドラマやアニメなどの一部作品が見放題になるサービスです。

あまりのコスパの高さから、日本におけるアマゾンプライムの会員数は1800万人程度と非常に多いです。

およそ7人に1人が利用している計算になります。

アマゾン会員の特典として知る人ぞ知るサービスがアマゾンフォトです。

アマゾンフォトとはなんぞや?

アマゾンフォトのどんなところがいいの?

そういったことを解説していきますのでよかったら見ていってくださいね!

撮影した写真をクラウドにアップロードできる

スマホで取った写真、こちらをクラウドにアップロードすることができます!

アップロードした写真はアプリ、あるいはブラウザを通じてみることができます

クラウドにあるので、PCとスマホ間のデータ移動が不要になるのです。

本来なら、

ブルートゥースやUSBでつないで、

ファイルを探して、

ドラッグしてPCに移す

という手順がメジャーかなと思います。

わざわざ、ケーブルを探して、スマホに差して、というのを手間に感じたことがあるのではないでしょうか?

アマゾンフォトを使うとその手間がなくなります!

撮影した写真は自動でアップロードされるので、スマホで写真を撮り、そのままパソコンで作業する、ということが可能になります。

ものすごく時短になる隠れた良サービスです!

プライム会員は無制限、一般会員は5Gまで写真を保存できる

アマゾンフォトはプライム会員なら無制限、一般会員なら5Gまで写真を保存できます

私のスマホで撮った写真は2.5Mなので、一般会員でも2000枚はクラウドに保存することができます。

プライム会員であれば無制限なので、心置きなく自動アップロードにできますね。

そもそも一般会員分である5Gを埋められる人自体が少数な気もします。

アマプラ退会後も180日間はダウンロード可

今はプライム利用してるけど、ゆくゆくはプライムを退会しようと思っている。

そんな方でも大丈夫!

退会した後も180日はデータが残り、ダウンロードをすることができます。

これにより、消したくない写真があってもその間にダウンロードしておけば問題ありません。

180日以降は超過分が消されるようになるので、大切な写真はそれまでにダウンロードしておきましょう。

グーグルフォトとの比較

同じようなサービス、グーグルフォトとの比較はこんな感じです!

異なる点をまとめると、

・Gmailやドライブなどとデータ使用量が共有

・クラウドと写真のデータ連携

この二つが大きな点です

グーグルフォトは他のサービスとデータ使用量を共有する

Gmailを普段から使っていたり、グーグルドライブにたくさんのデータが入っていたりする方は要注意。

グーグルフォトで共有データを使ってしまうと、ほかのサービスの使用に影響が出ます。

いっぱい写真を撮ると、グーグルドライブのほうにデータが保存できない、ということもあり得ます。

「自分はそんなに写真撮らないし、いろんなアプリ入れるの嫌だからグーグルフォトでも大丈夫」

そんな方ならばグーグルフォトでも大丈夫でしょう。

逆に、写真をいっぱい取る方はアマゾンフォトを使用したほうが存分に写真を撮ることができます

クラウドと端末データの連携

グーグルフォトでは、クラウドと端末のデータが連動するときがあります。

こちらはクラウド上で写真を削除すると、端末上でも写真が削除されます。

端末上から削除した場合は、クラウドに残ります。

「端末に写真が残っているからクラウドは消していいや」

と思って消してしまうと、端末からも写真が消えてしまいます

逆に端末のデータを消したときはクラウドに残っているのでこちらの場合は安心です

グーグルフォトの容量がいっぱいになったから写真を消そう!

と、消してしまうと端末からも消えるので気を付けてください。

アマゾンフォトのほうはクラウドはクラウド、端末は端末で分かれているので、どちらかを消してもどちらかが残ります。

アマゾンフォト利用時の注意点

動画の自動アップロードを切る

プライム時のアマゾンフォトでは動画のアップ容量が5Gまでとなっています。

たくさん動画を取る人だとすぐにいっぱいになってしまう容量かと思います。

こちらはあらかじめ切っておいたほうが多いでしょう。

モバイルデータの使用はOFFのままにする

「モバイルデータを使用しています」

の項目がONになっていると、Wi-Fiにつながっていない状態でもアップロードし始めてしまいます。

スマホの通信量が知らず知らずのうちに膨れ上がり、

月末になってびっくりする、なんてことになりかねません。

こちらは初期設定のままだったら大丈夫ですが、誤ってONにしてしまわないように気を付けましょう。

OFFになっていれば、Wi-Fiにつながっているときにだけデータをアップロードしてくれます

プライムに加入しているのであれば、オススメのサービス

アマゾンフォトは、アマゾン会員の隠れた特権です。

プライムであると写真の容量が無制限になるため、もしもプライムであるならぜひとも利用したいサービスです

スマホで撮った写真をPCで使いたい、

そんな時にアマゾンフォトを利用していると快適に作業をすることができます

みなさんもぜひ利用して、画像転送の手間を省いてみてくださいね

それではノシ

当ブログを最後で読んでくださりありがとうございました!

この記事が皆さんのためになれば幸いです。

また、私は副業でTシャツ作りをしており、そちらのインスタもやっているのでよかったらそちらも覗いてみてください!

すると私が喜びます笑

それではノシ

rusk

東京育ち高知在住の30代
アートやモノづくりが好きで、それが功を奏して副業となる。
現在はオリジナルTシャツ販売に力を入れていて、副業が本業となるように日々頑張っている。

ruskをフォローする
日記
ruskをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました