設定でスマホの過充電を防ごう【便利な小技】

タイパ・コスパ

よく、過充電は良くない、と言われますね。

スマホにしろバッテリーにしろ、過充電をしてしまうとバッテリーの寿命が短くなってしまうという話があります。とはいえ、過充電をしないようにバッテリー管理するのは非常に手間なもの。

今回は、過充電を防ぐ簡単な方法を紹介します。

過充電を防ぐ簡単な方法

予約充電と充電上限

スマホの機種によっては「予約充電」と「充電上限」を設定することができます。

予約充電とは……決められた時間までに100%になるように充電を行うこと。

充電上限とは……90%や80%で充電MAXとすることができる機能

androidはASUSのみ、iPhoneは13以降に搭載されているようです。

予約充電を使えば、朝の起床時にちょうど100%になるように充電ができ、充電上限を設定すれば、100%まで充電されることがありません。バッテリーは0%にするのも100%にするのも良くないのでちょうどいい塩梅でスマホを使用できます。

ASUSでは?

androidはASUSのみが予約充電可能のようです。

充電上限を「100%」「90%」「80%」から選べ、上限に到達すると充電が一旦ストップします。

また、「おやすみモード」を併用することで、夜に充電器に差して、朝のアラームが鳴る時間に充電が終わるようにする、といったことも可能です。

iPhoneでは?

iOSにはバッテリーケアの機能が搭載されています。

iPhoneでは、設定>バッテリー>バッテリーの状態と充電>バッテリー充電の最適化をオン、にすることで過充電しないように自動調整してくれます。OS15以降では「バッテリー充電の最適化」、「上限80%」、「なし」の三つから選べるそうです。

バッテリーが一番気持ちよく動くのは?

50%付近がもっともバッテリーには良いとされています。過充電してしまったり、15%を下回った状態をキープしたりするのはバッテリーにとってはよくありません。

とはいえ、いつもいつもバッテリーを気にしていることはできないので、こういった機能をフル活用していきましょう。

予約充電の機能を有効活用しよう!

過充電してはいけないと知りつつも、外し忘れてしまったり、ついつい充電したまま眠ってしまったりすることってよくありますよね。

最近のスマホでは充電上限付近で充電速度を制限してくれるものもあり、昔ほど過充電される環境ではなくなっているそうです。同時に過充電による危険は少なくなっているのです。ただ、バッテリーについては過充電してしまうと寿命を縮めてしまうのでよくありません。

スマホのアプリ内での設定をするだけで、過充電防止になるのでぜひ設定しましょう。

アプリで設定をいじることの最大のメリットは「過充電を気にせずに生活をできるようになること」だと私は思います。

人は一日に判断できる回数が決まっているといいます。少しでも判断できる回数を減れば、その分を他のことに割くことができます。最初は少し手間かもしれませんが、ぜひ設定して「過充電を気にすることがない世界」で生きてください。

この記事を最後まで読んでくださってありがとうございました。これからもみなさんのQOL向上にかかわるものを紹介していくのでよかったら他の記事もご覧ください。それではノシ

rusk

東京育ち高知在住の30代
アートやモノづくりが好きで、それが功を奏して副業となる。
現在はオリジナルTシャツ販売に力を入れていて、副業が本業となるように日々頑張っている。

ruskをフォローする
タイパ・コスパ
ruskをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました