こんにちは、ruskです。
今回は平家平から見える景色をポストカードにしてみました!
平家平はかなり景色の良い場所なので登山するにもオススメです!
平家平のポストカード作りました
今回、描いたのはこちらになります!
大川村の風景をポストカードにしてみました。
風景だけよりも、人を入れたほうが一枚の絵に物語性が生まれるかと思い、人も描き加えています。
よくパソコンで「風景 幻想的」「イラスト 幻想的」などと調べると、人物も一緒に描かれていることって多いかと思います。
それは、人物を描き加えることで、そこから感情や時間の流れをくみ取りやすくなるからです。
夕暮れのイラストにバス停があり、10代の男女が腰かけている……。
そんなイラストであれば、ノスタルジックな感情を抱いたり、昔自分たちが経験したような青春が頭の中に想起するのではないでしょうか?
風景画の中に人がいることは、ものすごく大きな効果が生まれるんですね。
と、言うわけで今回は私も風景に人物を入れてみました!
平家平とは?
平家平(へいけだいら)とは、四国にある標高1692mの山です。
壇ノ浦の戦い(山口県)に敗れた平氏が逃げ延びる際に歩いた伝説があることから平家平と呼ばれています。
山頂付近になると、背の低い笹しか生えておらず、視界が一気に開けます。
逃亡の際にここを歩いていれば、追手をすぐに見つけることができるため、単なる伝説ではなさそうです。
現在では登山に向いている山で、山頂付近は360°見渡すことができるので晴れるととても眺めの良い山です。
平家平は高知県大川村にある
平家平は高知県大川村にあります。
となりの旧本川村(いの町)にもまたがっており、どちらからも登山口があります。
登山口が標高が高めなところにもあるため、日帰りの登山が楽しめます。
大川村では平家平が村内で最も標高の高いところになります。
見栄えの良い尾根
平家平から見える景色はとてもきれいです。
360°見渡すことができるのはこの付近でも標高が高い証拠でしょう。
ポストカードを作る際、やはり皆さんの見たことのある風景をイラストにしたかった、という思いがあります。
見たことのない風景よりも、見たことのある風景の方が見てくれた皆さんの関心を集めるのではないかと考えています。
例えば、飲食店に入ったときに、店内のBGMが皆さんの知っている曲だったらどうでしょう?
頭の中でその曲を再生したり、「あ、これ○○じゃん」と一緒に来た友達に話したりするのではないでしょうか?
そうすると自然とその曲を聴く姿勢になりますよね。
イラストもそれと同じことがあるのではないかと思うのです。
ポストカードにした場合、知ってる風景と知らない風景では、見た人が感じる印象は大きく変わります。
いろんな人に手に取ってもらうことを考えると、「有名どころの景色をポストカードにするのが良い」という結論に至りました。
ハッチングを使って山の陰影を表現した
クリップスタジオを用いて描いたのですが、まだデジタルイラストの描き方に慣れず、丸ペンとハッチングを駆使して山の陰影を表現しました。
私はよくデッサンを描いていたのでハッチングはよく使っていました。
ハッチングとは、斜線を連続して描き、陰影をつける方法です。
デッサンでもよく使う基本的な技法で、色の変化をゆっくりと加えることができます。
色塗りも初心者に近かったので色の変化が急激になりすぎないハッチングは私にとっては描きやすい手法でした。
大川村のむらのえき「結いの里」で販売中です!
こちらのポストカードは大川村のむらのえき「結いの里」で販売予定です。
こちらには大川村のお土産が集まっているので近くを寄ってみたらぜひ立ち寄って見てください!
ちなみに、私の作ったTシャツも販売しているのでよかったら買っていってくださいね!
生で景色を見てみたい
平家平の景色を実際に見てみたい!
そう思った方は、高知県土佐郡大川村小麦畝に平家平への登山口があります。
こちらから登っていくことができるので登山にチャレンジしましょう!
最初のうちは木々が生い茂っていますが、あるラインを超えたところから一気に景色が開けます!
個人的には四国カルストに次ぐ景色です。
360°見渡すことができる景色は圧巻ですよ!
条件が良いと海まで見えるそうです
まとめ:平家平のポストカード販売中&インスタよろしく
今回は、平家平のポストカードを作ってみました。
大川村の結いの里にて販売中なのでよかったら手に取ってみてください!
また、平家平の景色は圧巻です。
私のイラストを見てみて平家平に興味をもったら登ってみるのも良いかもしれません。
日帰りで登山できるので初心者にも良いでしょう。(登山道までの運転がちょっと大変かもしれません……)
私の作品を経て、平家平に興味を持ってくだされば幸いです。
当ブログを最後で読んでくださりありがとうございました!
この記事が皆さんのためになれば幸いです。
また、私はインスタもやっているのでよかったらそちらも覗いてみてください!
すると私が喜びます笑
それではノシ
コメント