流木

流木の販売はしていいの?流木の管理元に確認してみた結果

メルカリで流木を販売していた私ですが、数か月前に販売するには川の管理元に確認を取る必要があることを知りました。そこで、管...
Tシャツ

安くて薄手のTシャツを買ってみた!厚手のTシャツと比べてみた結果

どうも、ruskです。オリジナルTシャツの販売を副業としている私ですが、この前プリントスターの4.0ozを買いました。自...
Tシャツ

シルクスクリーンで自分用のオリジナルTシャツを作ってみた!

シルクスクリーンでオリジナルTシャツを作るふと、「こんなデザインのTシャツかっこいいかも!」と自分の中に案が降りてくるこ...
Tシャツ

ドライTシャツの発色をよくしよう【FishCrewさんのTシャツ】

ドライTシャツの発色をよくしよう!今回はドライTシャツ作りの記事になります。夏場やスポーツ中など、汗をかくときに助かるの...
Tシャツ

雉がモチーフ!旧本川村Tシャツ作りました!

本川村とは、現いの町の本川地区のことです。2004年に合併した、愛媛との県境にある地域です。渓流が多く、あまごが釣れる時...
Tシャツ

とにかくスタイリッシュなTシャツを作りたい!レーシング風大川Tシャツ

とにかくスタイリッシュなTシャツを作りたい。そんな思いから生まれたのが「コテコテ大川」です!由来は「とにかくコテコテに大...
Tシャツ

FishCrewさんのTシャツ追加注文分を作りました!【シルクスクリーン二色】

6月に注文いただいた方から追加分のTシャツの発注がありました。今回は複数の色を使って作ってほしいということだったので少し...
日記

錨がモチーフのTシャツ作りました!【神戸フランツを食べながら】

錨がモチーフのTシャツを作ってみた!着想は神戸土産のプリンから神戸フランツの箱やプリンの容器に描かれている錨。これを見て...
日記

最近ハマっていること。

メルカリでモノを売るもともと流木を販売するために始めたメルカリですが、今はかなりどっぷりとハマっています。流木は勿論のこ...
Tシャツ

仁淀川町、池川のTシャツを作りました!【ヤマセミ】

仁淀川町池川をモデルにTシャツを作りました!高知県仁淀川町池川は山間にある町です。山間部ですが、建物も多く人も少なくはな...